8月、喜多方21世紀シアター内で、のこままわし大会in喜多方を開催します。なん …
第59回こままわし大会in名古屋 開催のお知らせ
今年もこままわし大会in名古屋を開催します。今回はおなじみ大高緑地公園の交通公 …
第8回こま技選手権大会
第8回こま技選手権大会 報告 神戸市立六甲道児童館にて第8回全日本こま技選手権大 …
第58回こままわし大会in名古屋 報告
競技会結果報告 2022年6月26日(日)実に3年ぶりとなる「こままわし大会i …
こま技選手権 小・中高生大会2022 報告
2022年3月21日 こま技選手権 小・中高生大会2022 を開催いたしました。 …
こま技選手権 小・中高生大会2021 報告
2021年3月28日 こま技選手権小・中高生大会2021を開催いたしました。昨年 …
こままわしBOOK
まるごと こままわし教室 BOOK こままわしの達人BOOK3巻分の内容を一冊に …
6段の技
こま技検定 段位認定項目 6段 砂時計・・・燈籠の後、こまの芯棒を上下ではさんで …
5段の技
こま技検定 段位認定項目 5段 うぐいす・・・親指の上からひとさし指の上に移動さ …
4段の技
こま技検定 段位認定項目 4段 風車・・・こまを90度程度傾けて回し投げ上げ、親 …